カブ千里2024春

今日は毎年楽しみにしているカブ千里の日。

朝8時に出発しました。

道の駅阿蘇でお弁当を購入し、

カブ千里へ向かいました。

途中の米塚展望所にて撮影。

9時40分頃到着したのですが、すでに100台超え。

凄い数のカブが来そうです。

どんどん集まってきます。

最終的に600台を超えたと聞きました。


10時半頃になると草千里周辺も車、バイクで大渋滞。

なので早めに会場を退出しました。

阿蘇火口の入山規制が解除されていたので

火口まで行ってきました。

相変わらずの大迫力。

これが阿蘇です。観光客もたくさんおられました。


それでは昼食を食べるスポットへ

向かいます。

観音桜展望所にてお昼にします。

たけのこご飯と馬肉マン。

超美味しかったです。

季節の旬のものを食べるのはいいものです。


プチツーを満喫したので、

このまま家路に着きました。

朝8時に出発し、昼13時に家に帰りつきました。

楽しい一日となりました。


動画も良ければ見てくださいね。↓

カブ散歩俱楽部 from Team猫団子

熊本のバイクツーリングチームです。 小型から大型まで自由に参加できます。 みんなで美味しいカフェを巡ったり、 綺麗な景色を見に行ったりしてます。 基本、熊本周辺をぶらぶらツーリング。 デイキャンプや冬キャンプもやってます。

0コメント

  • 1000 / 1000