バイク詣で。
9月10日(日)
バイク詣での日。
天気は怪しいですが行ってきました。
参加者は、
sougoさん
sayuriさん
yanoさん
minamotoさん
sugaさん
satoruの6名。
道の駅大津にAM8:20集合。
揃ったので行ってみよう。
小国両神社到着。
本殿の中で安全祈願を行います。
境内も神聖で落ち着けます。
AM10:00になったので安全祈願が行われました。
玉串拝礼にsugaさんが代表で。
安全祈願後、みんなで写真を撮り、
次のバイク詣でに移動しました。
2件目は、はんなりおやど龍泉閣。
ここは女将、若女将が暖かく迎えてくれます。
タオル、ステッカーを頂き、トートバッグを購入。
お洒落なお宿ですよ。
今回のバイク詣でで頂いたステッカー等。
バイク詣でにはもう一ヶ所せのもと茶屋があるのですが
天気の関係で今回は行きませんでした。
結局最終的にずぶ濡れになるので行けばよかったかな。
お昼はいつもの手打ちそば処しゅんさんへ。
このお店22年間営業していたのですが、
今月で閉店するそうです。残念です。
体力的に厳しいそうです。以前もそんな話をしてました。
最後になる皿そばセットを
美味しく頂きました。おにぎりが最高に美味しいのです。
ご馳走様でした。
お昼も食べたので、あとは帰るだけ。
雨雲がどんどん発生してます。
途中であきらめました。
ずぶ濡れになって走るのも楽しいですね。
誰も事故なく家路についたので安心しました。
今日の安全祈願のおかげかもしれません。
とても楽しい一日となりました。
動画も作成してますので見てください。↓
0コメント