カブの聖地と絶景スポットツーリング
sougoさんがハンターカブを納車したので
カブの聖地へカブ散歩。( *´艸`)
目的地は下記の場所
1.小国両神社(バイク神社)
2.金太郎(カブ乗りが集まるお食事処)
3.旧豊後森機関庫(昔の機関庫で廃墟です)
4.伐株山(キリカブサン)が綺麗に見える道(カブの聖地)
※読めないと思いますので動画等は切株山にしてます。
5.阿蘇外輪山絶景スポット(ドローンスポット)
を巡ります。
待ち合わせは朝9時に道の駅大津。
10分前には集合したので、まったり過ごし、
9時10分に出発。
左:satoru's BIKE 右:sougo's BIKE
小国両神社到着。
綺麗な神社で落ち着きます。
バイク詣での手形をいただきました。
ありがとうございます。
次は金太郎さんへ向かいます。
何回か訪れたことがありますが
いつ来てもいい感じです。のんびり過ごせます。
今回は普通のオムライスを注文。
超美味しいです。昔ながらの懐かしい味で癒されます。
ごちそうさまでした。
金太郎さんの後は近くの豊後森機関庫公園へ。
昔は中までバイクで入れていたのですが、
公園になって乗り入れ禁止になってます。
その為、とても綺麗です。
せっかく玖珠まで来たのでsougoさんの別邸の
ログハウスへ寄ってきました。
お風呂は源泉掛け流し。露天も合わせて3つありました。
sougoさん自家製のお風呂の様です。すごい。
カブの聖地はsougoさん別邸の川向い。
約5分で到着。
良い感じの写真が撮影出来ます。
最後は阿蘇外輪山の絶景スポットへ。
綺麗でしょう。
天気も良かったので
いい写真がここでも撮影出来ました。
今日も楽しいカブ散歩でした。
走行距離は約200km。
今後もカブの聖地を見つけては巡っていきたいです。
動画もどうぞ↓
0コメント